脱毛って「夏」っていうイメージがあると思うけど、実は始めるなら秋〜冬がおすすめなんです。
なんでかというと、脱毛は1回や2回通って終わるものじゃないからです。エステサロンの光脱毛の場合だと、キレイになるまでにはどうしても1年〜2年くらいはかかってしまうんですね。
ま、秋〜冬に始めても次の夏に完璧にキレイになる訳じゃないけど、それでも半年くらいで毛質はだいぶ薄くなるし、量も減ってきます。
自己処理も少しで済むし、肌もキレイになってくるので、ムダ毛を気にしない楽しい夏をエンジョイできるかなと思います。
理由はもちろんこれだけじゃありません。
脱毛にとって大敵なもの、それは日焼け。
ミュゼはじめ、各エステサロンがやっている光脱毛というのは、メラニン色に反応する光を使って毛根にダメージを与える方法なので、日焼けで肌自体が黒くなってしまうと、毛根まで光が届かなくて効果がないばかりか、肌のメラニン色に反応してしまって肌トラブルがおきちゃうんですね。
なので、夏前とかに始めるとしっかりした日焼け対策が必要になるんです。秋〜冬であれば、そこまで日焼けを気にする必要がないので気軽に始められるという訳。
特に最初の頃は毛質も太く、量が多いので、ただでさえ痛みが出やすかったりするんですが、日焼けでさらに肌状態が悪くなっているとその痛みも倍増。これだと安心して施術できないですよね。
さらに、夏より秋〜冬の方がどのサロンもおトクなキャンペーンが多いです。おトクに脱毛を始めることができるチャンスが多いので、価格面からもおすすめですね。
その他、夏になると脱毛の申し込みがグンと増えるので、予約が取りにくくなる傾向があります。
脱毛初期の頃は毛周期に合わせてきっちり施術すると効果もさらにアップするので、予約が比較的取りやすい秋〜冬はやはりおすすめということになります。
もちろん、夏に始めるのがダメということはありません。夏に始めても全然OK。
1回の施術でも効果はあるので、何もしないよりはいいですよね。次の夏にはキレイになっている訳だし。
ミュゼの脇脱毛キャンペーンは夏でもやっているので、おトクさは変わらないしね。
ただし、くどいようですが日焼けにだけは注意しましょう。